何故に
DellにてT105サーバーがお値段据え置きで
16800円からになっていたので、(去年の夏からのようですが)
4コアでこれなら買いでしょうと。
前にあった、PCIe16にグラフィック挿せないとか(サーバーですから)
WindowsXP入らないとか(サーバーですから)
オンボードLanを動作確認済みOS以外でなかなか認識してくれないとか(BrodComですから)
色々ありましが、ほぼ解決に近い状態になっていたので
超低価格でPhenomベースの機体が組み上がるなら非常にありがたい話ですので
即購入したわけです。
ところが、1月7日の段階で、近所の運送屋に届いているようなのですが
2日待っても届かない。
で、運送屋に確認を取ってみると
「本人確認が出来ないので、配達できない。」
「Dellから配送を止めるように連絡があった。」
・・・・ハッ?
直接行って注文書等開示すればいいのかと、聞いてみると
「こちらでは一切応じれない」
「Dellから止められているので、Dellに聞いてくれ。」
ガシャン。
・・・・・ハッ?
Dellからは運送屋に機械が届いた日に
「もうじき届きます。」の連絡メールと
請求書が届き、既にカード決済が完了している事が記載されている。
現時点で運送屋から言われた内容と、請求書を合わせますと
金を払っているのに、商品の引渡しは出来ない。
と言う事に。。。
なぜに・・・。
運送屋のほうはその後も逆切れ状態で
「うちは関係ない。」
「かってにしてくれ」
Dellに問い合わせるしかないのですが
3連休に入るので、問い合わせは週明け以降
いったいどうなるのやら・・。