Xperia arcが出たという事は、旧世代がそろそろ用済みか。
ソニーが新型Xperia「Xperia arc」を正式発表、Android 2.3対応で日本でも発売決定
今年のCESはタブレットでも、合体物が結構出ていたので
「合体は男のロマン」とかいう懐かしいセリフを思い出した。
そんな中、事前に色々漏れすぎていた
新型Xperia「Xperia arc」
Amdroid2.3で出してくるということは
PSP PhoneはやっぱりAndroid3になるのか
ここでの開発成果を持ってくるのか
どっちだろう?
とりあえずXperiaユーザーな自分にとっては
Android2.2へのアップデートが
いつ頃になるのかが一番気になる情報
何せ端末代は諸事情により
出してもらってるんで、機種変更はいつでもOK
国内勢の情報もあるけど
3.9GならぬWiMaxとかLTEに対応したモデルもどうなるやら
Android2.2以降でWiMax系技術に対応してくれると
テザリング使って、手持ちのIpadとかIpod touchが
インターネットできるんで、より便利になる。
そう考えると、もう少し待ったほうがええのかな
Xperia arcは、既存のXperiaのように
「機能詰め込みすぎて動作がヘビーです」
にならないようにして欲しいね。
Iphoneのような操作性の製品が
早く普通になる事を願いたいです。